カテゴリー
ADSL インターネット オーストラリア

TPG Plan変更

自宅のインターネット接続にTPGというプロバイダを使っています。
最初2年前に契約した時は「ADSL2+/18GB Medium」という$49.99/月で18GBまでダウンロードできるというものでした。そうです。こちらでは日本と違って使い放題ではないのです。流量制限を超えると切られはしませんが64kbpsに帯域制限されます。今年の3月にTPGのサイトでプランを見てみると同じく$49.99/月で「ADSL2+ Ultimate Medium」という50GBまでOKというのを見つけました。ただしピーク時間 (7am-1am) とオフピーク時間 (1am-7am)にそれぞれ25GBに分けられています。従来のプランをお徳にしたようなプランですが既存ユーザーに新プランのお知らせがある訳でもなく知らないと損をするという感じですね。それで3月にプラン変更をしたのですが、最近になってテレビでIP電話込みで$49.99/月 80GBとか宣伝していたのでまたTPGのサイトに行って確認してみました。
すると今のプランに相当するプランがまたお徳になっていました。
「Super Fast Standard /55GB」というので同じく$49.99/月でピーク時間30GBでオフピーク時間25GBです。これだけだと大して変わらないのですが注目すべきはピーク時間の定義が変わっていることです。オフピーク時間が夜中午前1時から前は朝の7時までだったのが午前9時まで延長されているのです。今までだとオフピークの流量を使おうと思ったら夜中の1時以降か朝早起きをして7時前までに使うしかなく、結構不便でしたがこれが9時まで延長されるとオフピーク分がかなり消費しやすくなります。
プラン変更はユーザーのアカウントページから申し込むだけでほぼ数時間で切り替えが完了します。料金も申し込んだ時点で日割り計算で前のプランの残高を清算してくれるので切り替えのタイミングで損得はありません。

8月22日追記:
今日確認してみたら同じ値段で「Super Fast Medium /75GB」というのに変わっていました。ピーク35GBでオフピーク40GBの内訳とオフピーク時間が2:30am-8amと微妙に変更されていてプロバイダも色々思惑があるようです。もちろんこちらのプランの方がお徳なんですがとりあえず流量が足りなくなってきたら考えることにします。

カテゴリー
ドメイン名

謎の郵便物

domain

domain2謎というと少々大げさですがドメイン名関係の郵送物って最近はほとんど受け取ることは無いのですが、今日写真のような封書が届きました。オーストラリアの住所で登録してあるドメイン名のwhois情報を使って送りつけてきたのでしょう。

中身は「俺の所に移管しろ~。そうすりゃお得だよ~。」という内容のDMです。普通だとこの手のDMは電子メールで届くのですが大抵スパムで消えていくので最近ではあまり目にすることは無いのですが、郵送で来ましたか。

でも、これって全然お得でもなんでも無いんですよね。1年間の登録で45AUD(2,610円)はどう考えても高いです。10年位前だと2年で70USDくらいかかってましたけど、これだとお名前.com並の高さです。今は豪州ドル安ですが昨年夏の水準だと4,000円を超えますからね。まあ、これに騙されて申し込んでしまう人も少ないと思いますがこういうプロモーションってそれなりに効果があるんでしょうかね?

そういえば、NSI(Network Solutions Inc)がドメイン名登録を一手に引き受けていた頃はドメイン名を登録したら郵送で登録内容を送ってきてました。今、NSIのpricing Chartを見てみると今でも10年前と変わらず年間34.99USDもしてますね。うわっ、.JPN.COMなんていうのがリストに載ってる。なんだかなー。

Network Solutions Inc

カテゴリー
ドメイン名

今時のドメイン名の値段

NameCheapというドメイン名の登録会社からメールが届きました。曰く、ドメイン名の移管が24時間だけ5.99USDになるというのです。私は少なからずドメイン名を持っていて登録更新はそれなりに負担になっていますし、折りしも円高なこともあってこのオファーに乗ってみることにしました。

ちょっと前までは円安だった関係でValue-Domainの790円(これはバルクレジスター価格)が最安値圏でした。それが今回は為替レートが 89.52円/USDで結果的にドメイン名一個あたり536円でNameCheapに移管することができました。かなりのお得価格になりました。

他にも昨年末にGoDaddyで7.19USD(触れ込みは6.99USDで、実際にはICANNへの上納金0.20USDが追加されてこの価格です)で移管をやってました。この時の為替レートで669円になりました。ちなみに今でもここは.comの移管を6.99USD*でやってます。「*Plus ICANN fee of 20 cents per yr」と小さな字で表示してあるのに注意。(笑

ドメイン名の登録更新は同じ登録会社ですることもできますが、管理会社間を移管することで移管と同時に1年分の更新もできるのでこういったプロモーション価格を見比べながら移管して更新することが私は多いですね。

カテゴリー
インターネット

電話プラン変更

家の固定電話はTelstraを使っています。プランはHomeLine Completeというのを契約していたのですが、我が家の通話パターンからするとHomeLine Budgetというプランで充分だということが分かってきました。という訳でプラン変更をインターネット経由でできるのかと思って調べてみるとこのプランは電話でのみ受付だそうです。ちゃんと人間にすぐにつながるかなぁ~と若干不安に思いながら電話してみると意外や意外、すぐに人間と話をすることができました。

変更自体はすぐにしてくれたのですが、インターネットにも電話回線を使っているならうまくインターネットに接続できないこともあるのでその場合は元のプランに戻すことになるとか言われました。何でも、使っている回線のテクノロジーが違うとか。まあ、駄目だったらすぐに戻せるということなのでそのまま変更してもらいました。

その後、すぐにADSLモデムを再起動させて接続を確認したけど問題なし。同じようなケースはすでに色々な人が経験しているみたいで、ブロードバンド関係のフォーラムで同じ話題を見つけました。それによると一部には使えない人がいるけどおおむね大丈夫みたいな感じですね。

TPG and Homeline Budget

カテゴリー
ドメイン名

ドメイン名の売買

6年くらい前に登録したままで放置していた、とあるドメイン名を買いたいというオファーのメールが3月初旬に届きました。

以下はこのドメイン名売買のタイムラインのメモです。今回はescrow.comを利用してValue-domain(Key-Systems)からGoDaddyへの移管になりました。

3/12 オファーメールが届く。
3/17 価格交渉完了。
3/17 escrow.comにてトランザクション開始。escrow.comからメールが届く。
3/18 買い手が支払い。escrow.comからメールが届く。
3/18 ドメイン名のauthコードを買い手に連絡。
3/18 ドメイン名の移管先から移管承認依頼メールが届く。買い手に転送。
3/24 GoDaddyからコンタクト情報変更の連絡メールが届く。(ドメイン名の移管完了)
3/26 “inspection period”開始のメールがescrow.comから届く。(3日間に設定)
3/28 買い手にinspectionを終わらせるように催促メールを出す。
4/01 “Closing Statement”がescrow.comから届く。
4/01 シティバンクのドル口座に入金。

約2週間かかりました。escrow.comのログだとこんな感じ。

Mar 17 2008 3:32AM PDT Seller initiates the transaction
Mar 17 2008 3:44AM PDT Both parties have accepted the offer, awaiting buyer payment.
Mar 17 2008 3:56AM PDT Buyer paid by credit card, awaiting Escrow.com approval.
Mar 17 2008 1:28PM PDT Escrow.com approves payment.
Mar 18 2008 1:29AM PDT Seller submitted transfer for (domain name)
Mar 25 2008 1:19PM PDT Inspection period started by Escrow.com
Mar 28 2008 2:00PM PDT Inspection period ended, Buyer accepts merchandise.
Mar 31 2008 7:29AM PDT Funds disbursed. Final closing statements sent to both parties.

今回はescrow feeと送金手数料全て買い手持ちの条件でした。ちなみにescrow feeは以下の表のとおり。クレジットカード払いだとPremierアカウントになるので取引額が$5,000までで6.3%(最低額25ドル)になります。

Transaction Amount
(Merchandise + Shipping)
Standard Premier
$0-$5,000 3.25% ($25.00 minimum) 6.3% ($25.00 minimum)
$5,000.01-$25,000 $162.50 + 0.26% of amount over $5000 Not available.
$25,000.01 + 0.89%

送金手数料はescrowからこちらの銀行口座への振込み手数料で、Internationalの場合40ドルです。受け取り側の手数料ですが、citi bankは米ドルのマルチマネー口座で受け取るとこのコストはゼロです。ここを下手に日本の普通の銀行で受け取ろうとすると安くない余分なコストがかかってしまいます。そしてこれらのコストは売買額が比較的小額だったりすると馬鹿にならない額になるので要注意ですね。

Disbursement Method Fee
Check via regular mail No charge
Check via overnight courier, U.S. only $20.00
Check via overnight courier, International $30.00
Domestic wire transfer $20.00
International wire transfer $40.00
Electronic Check (ACH), U.S. only $10.00

 

私としてはPaypalで支払ってもらったら即ドメイン名のアカウント移動で終わらせたいところですが、まあ買い手にしてみればそれはリスクが一杯なのでescrowを使うのは仕方ないですね。