カテゴリー
アマチュア無線

無線従事者免許申請

アマチュア無線の免許証の話です。

某内輪のMLに流れた情報ですがそのままここにコピペ。>TNX! ONS局

従事者免許申請は直接しましょう

—-

さて、さっそく従事者免許申請書を書いていましたが
気になる点を発見しました。

国試会場で売っていた無線従事者免許申請書類には
「この用紙は日本無線協会を通じて免許申請を行う場合の用紙です」とある

でぇ・・・調べてみたら
http://www.ktab.go.jp/licence/juujisya/0329b.htm
こちらによると申請手数料は1750円分の収入印紙を貼ることになってる

しかし、買ってきた日本無線協会を通じての物は手数料が2100円で郵便振替で
支払うことになっている。この差額350円が日本無線協会の手数料と見ました。

また、わずかですが郵便振替の手数料も余分にかかりますね。

知らずにそのまま出すところでしたが
http://www.tele.soumu.go.jp/j/operator/acquest/appli.htm
上記を見て近畿総合通信局に直接出したらいいことがわかりました。

みなさん知ってましたか

ちなみに、私の無線従事者免許証です。

もう大分古い時代の写真なので晒しても大丈夫でしょう。(笑

app0001.jpg app0002.jpg app0003.jpg app0004.jpg

カテゴリー
アマチュア無線

再免許申請

5年毎のアマチュア無線局の再免許申請の時期がまたやってきた。

免許満了1ヶ月前までに提出しないと面倒なことになるので友人に最近のやり方を教わる。

昔は申請書をハムショップで買ってきて手書きで作成していたんだけど、最近はお役所のWebサイトでワードや一太郎のファイルを公開しているので無駄な費用も無く楽チンになってます。

便利なので、友人に教わった情報をそのままここにコピペしておきます。

http://www.ktab.go.jp/radio/at/download.html
http://www.tele.soumu.go.jp/j/download/proc/…
http://www.hokkaido-bt.go.jp/E/Ama/saishin/…
↑申請書類たち

http://www.kouritu-nagasaki.jp/search/citysearch.php
↑市区町村コード検索

http://www.ne.jp/asahi/radio/jk1iqk/kyokumen.htm
↑局免印刷(良く出来ています)

http://www.jard.or.jp/media/info/faq/faq.html…
↑料金等FAQ(上記のQ8)

http://www.tsscom.co.jp/hosho/saimen.html
↑再免許の申請手順詳細

http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/…
↑各種申請料金一覧(参考)

それにしても電波形式の様式が解り難く変わっていてよーわかりませんでした。