マウスの左ボタンがチャタリングするようになりました。一回のクリックで勝手にドンドン進みます。LogicoolのM510というちょっと大きめの普通のマウスで2013年1月に購入しました。もう5年以上前ですね。でも結構手に馴染んで使い慣れているし、他に不具合も無いので捨てないで修理してみることにしました。

この蛇口は3年近く前に風呂場の改築をした時ので、保証書を調べてみると5年保証になっていました。買った店に行って伝票と水漏れのビデオを撮ったデジカメを見せると製造元の会社へ連絡するから、来週すぐに担当者から連絡が来ますよ、と言われたのが先週の水曜日(6月29日)。
台所のシンク周りに水が浸み込んで天板が弱って混合水栓がグラグラしてきていました。今の丸い形のシンクが使い勝手が良いという訳であないということもあって、これを機にシンクを交換してしまうことにしました。
前置きはこれくらいにして、映らないモニターをいつまでも持っていても仕方ないので捨てる決心をするまえに故障箇所を調べてみます。今回は2台調べてみました。