FreeBSD 8.0が今年の11月末でEOL(End of Life)を迎えるというお知らせが先日MLに流れてきました。 ANNOUNCE: [FreeBSD-Announce] HEADS UP: FreeBSD 6… 続きを読む FreeBSD 8.0 End of Life
タグ: FreeBSD 8.0-RELEASE
Squid 2.7.9 (FreeBSD)
FreeBSD 8.0-Releaseでの設定方法のメモ portsからインストール portsのありか /usr/ports/www/squid (/usr/ports/www/squid30とか/usr/ports/… 続きを読む Squid 2.7.9 (FreeBSD)
DNRH-001のLANポート
DNRH-001にはLANポートが二つあります。 ルーターとか作るのに便利なのですがどのポートがどのデバイスに割り当てられるのかはやってみないと分からないのでFreeBSD 8.0-Releaseでやってみた結果をここに… 続きを読む DNRH-001のLANポート
DNRH-001の内蔵UPSをFreeBSDで使う
はじめに 一時期安値で放出されたUPS内蔵ファンレスPCのDNRH-001が何故か手元にあります。2年ほど前に友人のONSさんが静かなPCだけど電源から変な音がするのが気になるし、もう使わないので誰かいる?と仲間内に放出… 続きを読む DNRH-001の内蔵UPSをFreeBSDで使う
FreeBSD 8.0-Release (Make World)
例によって備忘録。 8.0-RELEASE-p4 FreeBSD 8.0-RELEASE-p4 #10: Sun Jul 25 19:13:28 JST 2010