なんとなく続きます。
各年代ごとの一人当たりのテレビやネットの平均利用時間を見てきた訳ですが、これが日本全体の中でそれぞれの世代がどれくらい寄与しているのかが興味ありますね。いわゆる年代別世論に対するテレビとインターネットの影響力度合いみたいなものです。
なんとなく続きます。
各年代ごとの一人当たりのテレビやネットの平均利用時間を見てきた訳ですが、これが日本全体の中でそれぞれの世代がどれくらい寄与しているのかが興味ありますね。いわゆる年代別世論に対するテレビとインターネットの影響力度合いみたいなものです。
先日、「大学生の家から◯◯が消えた!?若者のリアルテレビ事情」という記事を読みました。そして、そこにあった「年代別テレビ・インターネットの1日平均利用時間(分)」というグラフが気になったので少し調べてみました。