自分のためのメモ 大抵の人には役に立たない情報です。 とある事情で、あるドメイン名の全部のユーザーのメールの送信のためだけのsmtpサーバーが必要になって、すでに稼働しているposftfix adminのvirtual … 続きを読む Mail server is backup MX
「“旅行しない若者“解消へ」という記事について思うこと
先日、「“旅行しない若者“解消へ」という記事を読みました。正確にはその記事の要旨とそれに対する反応をまとめた下記のShareNewsJapanの記事をFacebookで最初に読みました。 【若者の海外旅行離れ】観光庁「レ… 続きを読む 「“旅行しない若者“解消へ」という記事について思うこと
マウスの修理
マウスの左ボタンがチャタリングするようになりました。一回のクリックで勝手にドンドン進みます。LogicoolのM510というちょっと大きめの普通のマウスで2013年1月に購入しました。もう5年以上前ですね。でも結構手に馴… 続きを読む マウスの修理
最近のオーストラリアのタバコ持込み免税枠
かなり前に「オーストラリアに持ち込めるタバコの免税枠」のエントリーを書きましたが、最近はまたさらに厳しくなっているようです。 Duty free concessions 免税枠はどれくらい? Tobacco From 1… 続きを読む 最近のオーストラリアのタバコ持込み免税枠
smartd_daemon is not running.
自分のためのメモ FreeNASをアップデートしたら管理画面右上のインジケータがいつもは緑色なのが黄色になった。