カテゴリー
WordPress

WordPress Upload系小技

WordPressをCoreserverで利用していますが、upload系の操作で色々と不都合があって小技が必要です。

1.単にuploadするとsafeモード関係のエラーが出る。

対策1.事前に必要なディレクトリを作成しておく。

・/wp-contents/upload 以下にあらかじめ年月のディレクトリを作成しておく

・ドキュメントルート下に /tmpディレクトリを707のパーミッションで作成しておいて/wp-config.phpに下記修正を入れる。

define (‘WPLANG’, ‘ja’);←このすぐ下に
define (‘WP_TEMP_DIR’, ‘/virtual/[coreserverアカウント名]/tmp/’);

*参考URL wordpress2.6.1に(問題発生)

対策2.phpをCGIモードで動かすようにする。

coreserverの場合は以下の内容の.htaccessファイルを/wp-admin/ ディレクトリに置く。

<files async-upload.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>

“async-upload.php”の部分は適宜”upload.php”だったり必要に応じて.htaccessに書き足す。

*参考URL http://wpdocs.sourceforge.jp/セーフモードによる制限と対処方法
XREA で WordPress ファイルアップロード機能を利用する

2. Flexible Uploadを使おうとするとエラーが出る。

Warning: call_user_func_array() [function.call-user-func-array]: First argument is expected to be a valid callback, ‘media_admin_css’ was given in /virtual/****/****/****/wp-includes/plugin.php on line 339

対策 以下のコードを、flexible-upload-wp25.phpに追加

function media_admin_css() {
wp_admin_css(‘css/media’);
}

参考URL WordPress2.6のFlexible upload 1.13不具合解消

これはWordPress 2.7の環境でも効果がありました。

カテゴリー
WordPress

異なるドメイン名にWordPressのサイトを移転する方法

WordPressで異なるドメイン名にサイトを移転する方法のメモ。

  1. 「ツール」の「エクスポート」で「エクスポートファイル」を手元のPCにダウンロードする。
  2. 移転先の「ツール」の「インポート」で「Wordpressのインポート」を選んでさっきのエクスポートファイルをアップロードしてインポートを行う。(画像を元サイトからダウンロードするオプションを選んでも「ファイルサイズが不正」というエラーが出てコピーされなかった。とりあえずこの問題は無視)
  3. 「wp-content /uploads」の画像ファイルを移転先の同じ場所にコピーする。
  4. 以下のSQL文を移転先で実行する。(参考サイト)

UPDATE wp_options SET option_value = replace(option_value, 'http://www.old-domain.com', 'http://www.new-domain.com') WHERE option_name = 'home' OR option_name = 'siteurl';
UPDATE wp_posts SET guid = replace(guid, 'http://www.old-domain.com','http://www.new-domain.com');
UPDATE wp_posts SET post_content = replace(post_content, 'http://www.old-domain.com', 'http://www.new-domain.com');
UPDATE wp_comments SET comment_author_url = replace(comment_author_url, 'http://www.old-domain.com', 'http://www.new-domain.com');

“wp_”の接頭語は実際使っているものに置き換えること。プラグインで同様な作業が必要かもしれない。パーマリンク設定は”/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/”などの数字ベースではなく「日付や投稿名」ベースのものにしておいた方がいいかもしれない。(数字ベースでうまくいくかどうかは未検証) パーマリンクの形式違いを吸収するのはPermalink Redirect WordPress Pluginを利用するといいかも。

カテゴリー
WordPress

WordPress 2.7 日本語版

昨年の12月14日にWordPresの2.7日本語版がリリースされてました。ここんところアップデートをさぼっていて2.62からになりますがおくればせながらアップデート作業をしました。

いつもどおりにそのまま新しいファイルを上書きして管理画面に入るとボタンをクリックしてアップデートしろという指示がでてきてそのとおりにしてあっさり完了。

管理画面がかなり様子が変わっています。とりあえず不具合はなさそうです。

カテゴリー
FreeBSD Squirrelmail

FreeBSD (Squirrelmail 1.4.17)

前回から大分たちますが、

Affected package: squirrelmail-1.4.13
Type of problem: squirrelmail — Cross site scripting vulnerability.
Reference: <http://www.FreeBSD.org/ports/portaudit/d1ce8a4f-c235-11dd-8cbc-00163e000016.html>

という警告が出てたのを放っておいたのを遅ればせながらアップデートしました。いつものとおりportupgradeした後、日本語向けのパッチを当てる。今回はsquirrelmail-1.4.17-ja-20081204-patch.gz

ヘッダの加工はclass/deliver/Deliver.class.phpを

# diff Deliver.class.php Deliver.class.php.original
579,580c579
<             //$header[] = “Received: from $received_from” . $rn;
<             $header[] = “Received: from ほげほげ(IPアドレス)” . $rn;

>             $header[] = “Received: from $received_from” . $rn;

の一箇所でOK。

カテゴリー
FreeBSD Software

FreeBSD (Make World)

いつものアップデート作業。6.4-PRERELEASEから6.4-STABLEになっていました。

6.4-STABLE FreeBSD 6.4-STABLE #12: Tue Dec 23 14:51:15 JST 2008