カテゴリー

テレビ

日曜にMYERSで注文していたテレビが配達された。

早速、箱を開けて出そうと思ったけど本体が重くて一人ではスタンドを取り付けたりができない事に気が付いて、子供が帰ってくるまでおあずけ。アンテ ナ線をつなごうと、壁の穴から出ている同軸ケーブルを少し引っ張り出してみると途中で切断されていてスポンと抜けてしまった。その穴の隣にある謎のF型コ ネクタにつないでみても映らない。そもそもこちらのテレビのアンテナ端子の形がF型コネクタと違うタイプで、さっきの切れて抜けてしまった同軸の先に付い ているコネクタがそれだったので、それを利用すべくF型コネクタの付いた別の同軸ケーブルとつなぐというかなり変則的な状態。いづれにしてもまともに映せ ないということで今日のところはTVアンテナはあきらめました。

気を取り直して日本から持ってきたビデオデッキ(NTSC)とPS2(NTSC)を試しにビデオ端子にそのままつないでみたらちゃんと映りました。 オーストラリアではPAL方式と言って日本のNTSC方式と違う方式でテレビ放送が行なわれています。なのでPAL方式対応でないと映らないはずなのが、 映ったということで結構感動です。パナソニックえらい。もっとも、最近のプラズマとか液晶のデジタル対応テレビの場合はPALでもNTSCでも両方対応し ている可能性は大ですね。

ともあれ、日本から持ってきたビデオ関係の機器は電源の100Vさえ用意してやればこちらでもそのまま使えることになりラッキーです。こんなことならLDのコレクションとプレーヤーも日本に置いてこないで全部持ってくればよかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です