カテゴリー
Software インターネット

いかに人は不注意になれるのか?

「何もしていないのに~」

最近、お客さんから「何もしていないのに~」「知らないうちに~」というお言葉を聞く事が激増しています。ええ、パソコンに知らないうちに変なソフトが入ってまともに使えなくなるマルウェアとかウィルスソフト感染の話です。

大抵の場合は「何もしていないはずはない」のですが、「そうですねぇ~最近は巧妙になってきているのでソフトとかダウンロードしてインストールするときはよく注意してくださいね~」と注意喚起してお茶を濁しています。実際問題としては普通の人にはほとんどミッションインポッシブルなほど巧妙な罠が仕組まれているのでまず間違いなくひっかかってしまうと思います。

一体どういう部分で人はひっかかるのか?というか、どういう罠がしかけられているのかというのを ImgBurn というDVDを焼いたりパソコンに保存したりできるフリーソフトを 探してきてダウンロード・インストールするというシナリオを例にしてご紹介してみましょう。実はお客さんへの説明のための自分用のメモだったりしますが。。。

検索してみる

「ImgBurn」でぐぐるとこういう結果になります。

p00

 

この検索結果を見て、何となく「ダウンロード」という日本語が見える3番目の「ImgBurn – ダウンロード」をクリックする人は多いと思います。これ自体は別に悪いことではありません。

p00b

クリックした先の画面の一部がこれです。この「安全なダウンロード」という言葉に惹かれてクリックしてダウンロードする人も多いでしょう。よく見ると下の方に「ImgBurnの作者のサイトからダウンロード」の文字が見つかりますが、「ソフトニックは~保証を行うことができない」という言い回しで推奨していないので無理もありません。実はここから過酷なミッションが始まるのです。

 

最初の関門

p01

ということで、ダウンロードしたファイルをダブルクリックして softonic ダウンローダーを起動します。

 

p02

そうすると、まず最初に出てきた画面は使用許諾の画面ですね。ここで止める場合は「終了」ですが、そうでなければ「同意する」をクリックするしかありません。

 

p02b

「同意する」をクリックして次へ進みます。

 

p03

さて、ここでまた「同意」を求める画面が出てきました。
ここではどうするのがいいのでしょうか?大抵の(不注意な)人はあまりよく考えずに「同意する」をクリックしてしまいます。でもよく見るまでも無く本来インストールしたい ImgBurn とは関係の無いVOPackage with VuuPC というソフトのインストールの許可を求めてきています。
画面では『「次へ」をクリック』となっているのに「次へ」のボタンが無いので余計に「同意する」を押してしまいがちな雰囲気がありますね。

 

p03b

ここでの正解は、「スキップ」をクリックすることで不必要なソフトのインストールを避けます。

ポイント1: 「同意する」ボタンを押す前によく見て考えること!

 

二つ目の関門

p04

さて、次の画面はこんな感じです。「高速インストール」が選択されています。ぱっと見、このまま「次へ」をクリックしたくなりますよね?

 

p04b

でも、よく見ると「高速インストール」には「おすすめ」と題して「以下の更新を含みます」と PasswordBox という関係のないソフトのことが書かれています。このままでは面倒なことになりそうなのでここは「カスタムインストール」を選んでみましょう。

 

p05b

「カスタムインストール」を選びましたが、このままでは「次へ」をクリックするとやっぱり関係の無いソフトをインストールするようにチェックボックスにチェックが入っています。ここでも「おすすめ」という甘い言葉で誘っていますね。

 

p05c

この場面での正解はこのように「カスタムインストール」を選んで関係の無いソフトをインストールしないようにカスタマイズ(全てのチェックを外す)ことです。これでようやく「次へ」をクリックできます。

ポイント2: 「おすすめ」は疑ってかかること!

 

第三の関門

p06

ここまできてようやく本来の ImgBurn のソフトのダウンロードが始まります。

 

p07b

ダウンロードが終わるとインストールが始まります。ここは素直に「Next」でOKですね。

 

p08b

ここは本来の目的の ImgBurn のライセンス条件の同意ですのでチェックボックスにチェックを入れて「Next」でOK。

 

p09b

ここはインストールのカスタマイズですね。必要に応じて変更して「Next」です。

 

p10b

ここはインストール先の選択です。
普通は特に変更する必要はありませんのでそのまま「Next」をクリック。

 

p11b

ここではスタートメニューの中に出てくるフォルダ名を決めます。普通はここも変更する必要が無いのでそのまま「Next」をクリックします。ほら、だんだん無意識に「Next」をどんどんクリックしてる感じになってきてませんか?

 

p12

はい、ここから本格的にインストールが始まります。すでに Expressが「おすすめ(recommended)」として選択されています。そのまま「Next」をクリックしてもいいのでしょうか?

 

p12b

よく見ると、 「Conduit Search Protect」というソフトをインストールしようとしていますね。このソフトはIE、FirefoxやChromeといったネットを見るときに使うブラウザソフトの検索機能などの環境を勝手に書き換えていらいらさせてくれる不要ソフトです。どんどん「Next」をクリックしてたら危ないとことでしたね。

ポイント3: 「次へ」や「Next」を惰性でどんどんクリックしないこと!

 

p12c

「Express」は止めて「Custom instllation」を選びましょう。「上級者向け(advanced)」などと書かれていても気にすることはありません。

 

p12d

上級者向けのカスタマイズと言っても上図のように不要ソフトをインストールしないようにするだけですから。これでやっと「Next」をクリックしても良くなります。

ポイント4: 「上級者向け」「Advanced」という言葉に気圧されないこと!

 

p13

おおっと、また別のソフトのインストール画面が出てきました。

 

p13b

もうこれはどうしたらいいのか簡単ですよね。

 

p13c

不要ソフトをインストールしないようにチェックボックスのチェックを外してから「Next」をクリックです。

 

最後の関門

p14

これで最後っぽいパネルが出てきました。

 

p14b

これは定期的に新しいバージョンが出てるかどうか調べていいかどうか聞いてきていますね。本来これはユーザーがどちらを選んでもいいのですが、「Yes」を選んだ結果結構な頻度であれこれアップデートのお知らせが出てきてうんざりするのはよく聞く話です。いわゆる「余計なお世話」ですね。一方、「No」を選んで困ったことになった話はあまり聞いたことがありません。(Windows Updateのようなメジャーなものは別ですよ)
賛否両論あると思いますが、私はここでは「No」を選んで「余計なお世話」を避けることをお勧めしておきます。
ポイント5: できれば「余計なお世話」は避けよう!

 

p15b

お疲れ様でした。これでインストールが完了しました。「Close」をクリックして終わりです。

 

まとめ

さあ、ここまで注意力を途切れさせずにミスしないで来れましたか?

何も考えずに不注意の為すがままにクリックすると、本来のソフト(ImgBurn)の他に

  • VOPackage with VuuPC
  • PasswordBox
  • Conduit Search Protect
  • SpeedUpMyPC 2014

といった不要ソフトが4つも「知らないうちに」インストールされることになります。

慣れると、これを避けるのにはそんなに難しいことでは無いのですが、それにしても巧妙に幾重にも張り巡らされている罠を全ての人が無事突破できるのは正直言って難しいと思います。

ポイントをまとめると、

  1. 「同意する」ボタンを押す前によく見て考えること!
  2. 「次へ」や「Next」を惰性でどんどんクリックしないこと!
  3. 「おすすめ」は疑ってかかること!
  4. 「上級者向け」「Advanced」という言葉に気圧されないこと!
  5. できれば「余計なお世話」は避けよう!

こういうことになると思います。

一言で書くと、やはり「注意して下さいね~」になってしまいますよね。

「いかに人は不注意になれるのか?」への3件の返信

なかなか面白い記事でした。
私もこの様なことは気を付けてしてるつもりですけど引っかけが沢山あるんですねー。
ところで最初の段階でおすすめじゃない作者のサイトに行くのがもっと楽な気がするので
ベストwayはそちらと考えて良いですか?

>作者のサイトに行くのがもっと楽な気がする

一般的には作者のサイトでダウンロードが一番楽とは言えると思いますが、そうでもない場合も少なからずあります。どちらかというと有名なダウンロードサイト例えば、窓の杜やVectorやSourceForgeなんかを選んでひっかけのパターンを自分自身で熟知して慣れた方が失敗は少ないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です