カテゴリー
DIY

またまた水漏れ

また水漏れです。

昨年11月に直した水漏れに続きまた新たに水道の水漏れが発覚しました。

あれからすぐ年末年始に日本に帰っている間は元栓を止めていました。1月中旬にこっちに戻ってきて開栓後の水の消費量が時間とともに激増していくのに気が付いたのです。

水道使用量
水道使用量

うちの場合大体一日の一人あたりの水の消費量は大体80~90リットルくらいでめったに100リットルは超えません。それが開栓後に一定の量にとどまること無く日に日に消費量が増えていってます。2月14日時点で異常に気がついて家中の蛇口を数時間閉じてメーターを確認してみて確かに漏れていることが確認できました。水漏れ量はこの時点で1.7リットル/時間でした。

以前の修理箇所の確認

最初に考えたのは去年に修理した箇所からの水漏れです。コンクリ剥がして穴を開けた部分は日本から戻ってきてから再びコンクリで元通りにしようと思っていたのですが、ここのところずっと雨続きでコンクリの工事できなかったのが幸いしました。修理したジョイント部分の土をまた掘って目視で確認しましたがどこも水漏れはなさそう。

ということで今回また新たに別の場所で水漏れが始まったらしいことがわかりました。

水漏れ箇所の探索

前回は水漏れの音や芝生の青さで水漏れ箇所が特定できましたが今回はそういうヒントは見つかりませんでした。そこで水道管の経路を途中で閉じてみて元栓からその場所まで水漏れがあるかないかで水漏れ箇所を探すことにしました。

一番疑ったのは前回水漏れしてたランドリーのジョイントから家の中に引き込んだ部分でした。水道を使うとウォーターハンマー現象で水道管が振動して音をよく出す場所だからです。手持ちのジョイント部品を使って水道管を途中で切り離して水道メーターで漏れを確認します。

写真はランドリー外のTジョイント。このTジョイントの右側でまず切り離します。水道管が写真右側に伸びている方向が元栓(水道供給)側です。ここまでは水漏れなし。

次にTジョイントの左側に先を閉じたパイプを仮につなぎ替えてランドリー内の水漏れの有無を確認します。ここでも水漏れなし。この時点で3月4日。

ここから先は3000リットルのRaiwater Tankの下を通ってトイレの外を通り昨年に水漏れ修理した外壁の蛇口につながります。

外壁の蛇口のところを掘り起こして、ここのTジョイントの左側でまた仮の行き止まりパイプにつなぎ替えて水漏れチェック。すると水漏れありでした。Tジョイントの部分では水漏れしていないのでこの右方向のどこかに水漏れがあることになります。この時の水漏れ量は8リットル/時間。最初に水漏れに気がついた時からか5倍近くまで増えてきました。この時点で3月5日。

今度はトイレのすぐ外付近をザクザク掘ります。するとTジョイントが出て来ました。何か色々とジョイントがたくさん付いています。写真の左方向がさっきの蛇口側で右方向が元栓側になります。一見してTジョイント周りに水漏れはなさそうですが、トイレも過去にトラブル起こしているのでここで水漏れしていても不思議じゃないです。早速写真右に見えるジョイントのところで経路を閉じてみます。

するとここまでには水漏れなしという結果に。やっぱりトイレの壁の中で水漏れか?

ダメ押しでTジョイントの左側を閉じて水漏れをチェックします。ここでこの状態で水漏れ判定が出るとトイレの中で水漏れをしていることになるのですが、なんとここでは水漏れなしの結果になりました。雨天&日没のため今日はここまで。この時点で3月6日。

水漏れ箇所発見!

さて、トイレがシロということになったのであとはトイレと外壁の蛇口の間に水漏れがあることになります。ところが、この間には何があるかというと何もないんです。ただ水道管が地面に埋まっているだけ。でも確かにそこに水漏れがあるはずなのでとにかく掘ってみました。



すると、ついに水漏れを発見!

水漏れ箇所は特にどうという場所でもなく唐突に漏れてました。速攻でこの部分全体を新品の水道管と交換しました。

トイレ部分の怪しげなジョイントも交換しておきました。

修理箇所の全景です。本当にトイレと蛇口の間のなんでもない場所でした。

水漏れパイプ

さて、今回の水漏れしていたパイプですが、なぜ水漏れしたのか?

これがその場所ですが、明らかに穴が開いているという風には見えません。

でも水圧をかけるとしっかりと漏れています。漏れている水の流れをよく見ると穴と言うよりは割れが生じているように見えます。パイプ表面は結構傷が付いているのでおそらく施工時に傷ついた場所が水圧と経年劣化で割れてきたのでしょう。水漏れ量が急激に増えていたことを考えると、このまま放置してたら大きくばっくり割れて大変なことになっていたと思います。早い目に発見できて良かったです。

水道使用量
水道使用量

今日3月10日時点で水道の一人あたりの使用量は妥当なレベルに戻ってきています。このままこの付近の数値で推移してくれれば一安心ですが、今後も水道メーターは定期的に調べるようにしておく方がいいですね。

「またまた水漏れ」への3件の返信

初めまして、ケアンズに在住で我が家も水漏れを起こしネット検索したらここにたどり着きました。masashiさんの写真を参考にしてどうにか止水できましたが、埋戻しやコンクリートの打ち方で悩んでいます、masashiさんはどうされましたか?

よーへーさん、コメントありがとうございます。埋め戻しは土の部分はジョイント周りは保護するために川砂で埋めて、残りは元の土を念のためふるいにかけたもので埋め戻しました。
コンクリの部分は穴を開けるときにコンクリを蓋のようになるように抜いたのでそれをそのまま戻して、隙間にモルタルを詰めました。
元々大穴が開いていた部分もあって、そこは砂利入りのコンクリで埋めて表面はモルタル仕上げしました。
川砂、モルタル(砂とセメントの混合物)やコンクリ(砂利とセメントの混合物)はあらかじめ混ぜて袋詰めされたのがBunningsなどに売っていますのでそれを使うと簡単ですよ。

御返事ありがとうございます。こちらはレインシーズンに入りましたのでスコールにうたれ赤土ですので真っ赤になってなかなか作業が進みませんが、プランマーにお願いするより早いし安いし安心できるので頑張ります。早速、川砂買ってきて埋めてみます。当方の配管もかなりタイトに組んであり下水と雨水管に水道管が食い込んで割れてました、二箇所も、もう少し考えて仕事してほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です